[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
このページでは、管理人が集めた世界の信号機の写真を掲載しています。
1.イギリス
2.マレーシア
3.オーストラリア
4.トルコ
5.中国
6.日本
撮影場所 | ロンドン(バッキンガム宮殿付近) |
撮影時期 | 2003年8月 |
撮影場所 | クアラルンプール市街 |
撮影日 | 2004年9月 |
撮影場所 | シドニー市内 |
撮影時期 | 2005年3月 |
撮影場所 | ケアンズ |
撮影時期 | 2005年3月 |
オーストラリアの信号の特徴というと、歩行者信号が変わるのが異様に早いことである。片側2車線でも、半分もいかないうちに点滅(青ではなく赤が点滅)してしまう。バスガイドも「オーストラリアは全てがのんびりしているが、信号だけは別」と言っていた。
ちなみに、歩行者信号の大半は押しボタン式である。
撮影場所 | ケアンズ |
撮影時期 | 2005年3月 |
撮影場所 | ケアンズ OKショップ(芸能人のなんとか巨泉がやってる店) |
撮影時期 | 2005年3月 |
撮影場所 | イスタンブール |
撮影日 | 2004年 |
撮影場所 | 上海 |
撮影日 | 2004年3月 |
撮影場所 | |
撮影日 | 2005年3月 |