奇食ハッチポッチ > 世界の信号機 > 中国(上海)

 

8.中国(上海) China (Shanghai)


さすが自転車大国   青い自転車

撮影場所 Place上海 Shanghai
撮影時期 Date2005年
撮影者 PhotographerYOB

中国は上海に留学した友人からの貰いもの。

さすが中国、自転車用信号がある(らしい)。下2つのライトもやはり自転車マーク。

右端に見えるのはおそらく車用だろう。自転車用は、日本の歩行者用と同じく、じゃっかん低めの位置につけられているようだ。
左が赤信号、右が青信号バージョン。
ふと思ったんだが、自転車は歩行者と違って、走っているか止まっているかを表すことってできないんだな。いっそ人がこいでる絵にするとか。アニメーションで自転車だけ走るようにしたら、それはそれでちょっと怖いし。

 
A friend of mine YOB, who went to China to study, gave me these photos.

Since China is known for streets full of bicycles, there are traffic lights for bicycles.

Probably the light in the right is for cars.
The lights for bicycles are put a bit lower than those for cars, as in Japan.

By the way, it seems difficult to represent "GO" or "STOP" with the sign of bicycles. What about using a human being riding a bike? A moving bicycle of without its rider seems a little scary.


「世界の信号機」へ戻る Go back to the Index   トップページへ Go to the home page