奇食ハッチポッチ > 世界の信号機 > 21.台湾

 

21.台湾


夜の信号機  5連式信号機

撮影場所台北
撮影日2006年3月
撮影者YHM

台湾に飛んだ友人の土産。
「世界の信号機」にしては珍しく横型だ。他には日本でしか見てないような。
友人の説明によると、

「車両用信号機は横に横にどんどん伸びていいみたいです。5つまであるのが見えます……。」
とのこと。5つも並べたら折れやすそうだと思ってしまうんだけど。台北って雪降らないのかなあ。

左の写真を見ると、横断歩道はヨーロッパ式(横のしましまだけ)ということも分かる。


  

撮影場所台北
撮影日2006年3月
撮影者YHM

こちらは歩行者用信号機の写真。友人のコメントによると、

「人用は他の東南アジアの国と似ていて、普段の混雑振りアンド道路の広さから決められた秒数(おそらく)のカウントダウンと、行きか待ちかが人のポーズと色で表される系のものでした。何の企みもないただの直立した赤い人と歩く青い人です……。 ちなみに歩く人は残り時間が僅かになると点滅しながら走り出した……ように記憶しています。」

右のは日本のと同じく2段で上が「とまれ」、下が「すすめ」のようだ。でも、どうしてどっちも点いているんだ??

左は3段あって、真ん中が「歩行者止まれ」のようだ。じゃ下はなんだろう?

 

台湾 Page2へ

「世界の信号機」へ戻る   トップページへ