奇食ハッチポッチ > リンク集 > 1. 言語学習 > 高校生・大学生向け学習サイト

高校生・大学生向け学習サイト

高校生向け  大学生向け (レポートの書き方  文献を探す  留学用奨学金  生活サポート・就活関係)


★高校生向け★

 
最強の受験勉強法を考える 相互リンク
現在医学部再受験に向けて勉強中の管理人さんが、最強の勉強法を探るサイトです。参考書や受験に役立つグッズの紹介などがあります。
相互リンクしています。

 
世界史講義録
高校の先生による、世界史の授業の講義録です。大学生になってからのがむしろ使ってたんですが。

 
偏差値70からの大学受験!?
2浪後みごと早大合格を勝ち取ったサイトウさんの感動のドラマです。努力すれば道は開けます。

 

このページのトップへ


★大学生向け★

〈レポートの書き方〉

Reiko's Homepage
広島大学の先生でいらっしゃる、新田玲子さんのホームページ。Term Paperの「英語論文の書き方」(MLA)は超オススメです!! このページを参考に文学レポートを書いたらAがとれた。

 
沙翁とShakespeare:論文作成ガイド
英語〈英語圏の文化〉コーナーでも取り上げたサイトです。英米文学で論文を書く人向けのページがあったので、こちらにも収録しておきます。

 
Linguisic Society of America: Language style sheet
アメリカ言語学協会の機関誌Languageで使用されている論文スタイルシートです。某大学(言語学系)の修論はこの形式を採用しているそうなので、言語学系で英語論文を書く方には参考になるかと思います。
トップページはこちら

 

このページのトップへ


〈文献を探す〉

蔵書検索・図書館リンク  教育学関係  言語学関係

《蔵書検索・図書館リンク》

Webcat Plus
国立情報学研究所が行っている図書館書籍検索サービス。従来の一致検索に加え、キーワードを入れると関連した書籍がわかる「連想検索」もできます。
ただし、webcatでは所蔵場所までは分からないので、各大学のOPACなどで調べなおす必要があります。(研究室所蔵だと閲覧は絶望的)
各大学のOPACへのリンク集もあります。日本国内図書館OPACリスト(農林水産研究情報センター作成)

 
日本の古本屋
700軒の業者が参加している、日本最大の古本サイト。とくに大学生向けというわけでもないのですが、利用度が高いと思われるのでここに入れました。
他の本屋サイトに関しては、「ショッピングサイト<本の注文>」をご覧ください。

 
NII-ELS/NACSIS-ELS 収録雑誌一覧
国立情報学研究所の提供するサービス。日本の学会の会誌をオンライン(pdf)で読むことができます(一部有料)。検索機能を使うには有料会員登録が必要ですが、閲覧だけなら無料でできるようです。

 
国内大学個人文庫
大学図書館に存在する個人文庫のデータベースです。
トップページはこちら。高屋敷の十字路

 
新書マップ〜テーマで探す新書ガイド〜
キーワードや文章を入力すると、関連分野の新書がたくさん表示されるシステムです。星座表のような新書マップが美しい。

 
国立国会図書館 近代デジタルライブラリー
国会図書館が所蔵する明治時代の本・雑誌について、書誌情報および本文画像を無料で見ることができます。画像は白黒で、画面で見るより印刷した方がキレイに出ます。キーワードは目次にもhitさせることができます。

 
国立国会図書館
日本で唯一の国立図書館。日本で発行された本はほとんど置いてあるらしい(とくに戦後)。貸出していない、一度に読める冊数が制限されている、勝手にコピーできないなど色々制約がありますが、探している文献が見つからないときの最終手段になるかもしれません。

 
国立公文書館
東京都千代田区にある、公文書を集めた資料館。一部の資料は「デジタル・ライブラリ」でオンライン上で閲覧することができます(カラー)。

 
東京都の図書館 横断検索
東京都内の市立・区立・都立図書館の蔵書を横断検索できる、東京都立図書館内のコンテンツ。

 
書棚ドットコム
ISBNをつけて出版された書籍のインデックスを提供するサイト。

 
図書館リンク集(日本図書館協会)
国内外の図書館のリンク集です。

 
東京大学学位論文データベース
東京大学で授与された、新制の課程博士論文、論文博士論文の書誌事項と要旨のデータベース。
論文全文を閲覧したい場合は、図書館なり各研究科なりに問い合わせる必要があります。

 
CiNii
国立情報学研究所(NII)が提供する、学術論文のデータベース。

 
Google Scholar
学術論文の検索に特化したGoogle。

 
アジア経済研究所
千葉県幕張にあるアジア経済研究所のウェブサイト。アジア発展途上国の情報が得られます。資料の取寄せも可能。

 
new 九州大学学術情報レポジトリ
九州大学の教官および院生の発行した著作物に関するデータベース。発行物が無料で読めることも。

 


《教育学関係》

明治以降外国語教科書データベース
1887(明治20)年〜1947(昭和22)年に発行された文部省著作および検定済外国語教科書のデータベースです。表紙のカラー画像も見られます。
余談ですが、このデータベース作成の中心となった江利川春雄先生のご著書が最近(2006年9月)発売されました。
『近代日本の英語科教育史 職業系諸学校による英語教育の大衆化過程』 東信堂
ちなみに、この本に関する書評が『英語青年』2007年1月号、『英語教育』2007年1月号に掲載されています。

 
東京大学史史料室
東京大学(本郷キャンパス)にある、大学関連の史料が集まっている研究室。大学別の史料目録があるので、大学史を調べている人には大いに役立つことでしょう。

 
国立教育政策研究所 教育研究情報センター 教育図書館
教育関係の刊行物、論文を集めた図書館。東京都目黒区。

 
東書文庫
教科書メーカー「東京書籍」による教科書図書館。約15万冊の蔵書があり、他に掛図やテープ類もあります。東京都北区。

 
東京都教科書研究センター
教科書・教材の研究を行なっているセンター。附属図書館には国内外の教科書約12万冊が所蔵されています。東京都江東区。

 
E-TOPIA 教育系電子情報ナビゲーションシステム
教員、研究者、教員志望の学生など教育に携わる人向けのデータベース。「パスファインダー」は教育各方面の膨大なリンク集です。

 


《言語学関係》

「言語学」文献検索
静岡大学言語学研究室のページ。言語学県連の入手容易な文献の検索ができます。日本語学中心のような気がします。

 
一言語学徒の書庫
言語学に関する本が多数紹介されています。

 

このページのトップへ


〈学会・研究機関〉

日本英語教育史学会
日本における英語教育の歴史を研究している学会。日本英語教育史年表、英語教育史研究文献案内などがあります。

 
日本英学史学会
日本における「英学」を研究する学会。

 
日本中世英語英文学会
日本における、中世英語・英文学(古英語〜中英語)を研究する学会。

 
ReaD 研究開発支援総合ディレクトリ
研究者、研究機関(おもに大学)のデータベース。どういう分野の研究者がどこの大学にいるか、などが検索できます。

 
日本英文学会
英文学だけでなく、米文学、英語圏の文学、英語学も対象とする学会です。大会は毎年5月に行われています。

 

このページのトップへ


〈留学用奨学金〉

奨学金支援
各種奨学金の細かい情報が掲載されています。2005年からアップデートされていないのが難点。

 
Kenichi Maruno
ロータリー奨学金の詳しい体験記が掲載されています。トップは英語ですが体験記は日本語です。

 
日米教育委員会 アメリカ留学奨学金制度一覧
アメリカに留学する際に利用できる奨学金が、学生・院生・研究者に分けて紹介されています。

 
JASSO 海外留学の奨学金
JASSO(日本学生支援機構)の、各種奨学金紹介のページ。

 


〈大学生活サポート・就活関係〉

みんなのキャンパス
全国の大学の授業に関して、会員のクチコミが見られます(要会員登録)。
姉妹サイト「みんなの就職活動日記」も有用です。

 
リクナビ
リクルートが運営する就活サイトの定番。年によって「リクナビ200X」と名前が変わることに注意。(リンク先は2007年版)

 
就職ならエンジャパン
学生向け就活サイト。卒業年次を選択してお入り下さい。

 

このページのトップへ


このページのトップヘ    リンク集目次へヘ戻る    トップページヘ